《ギャンボリング・サイコキラー/Gamboling Psychokiller》 [編集]

ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト)
ダークイレギュラーズ - ヒューマン パワー8000 / シールド5000 / ☆1
【永】【(V)/(R)】深闇(このターン中、あなたのソウルにカードが置かれているなら有効):このユニットのパワー+3000。
【自】【(R)】【Gブレイク】(1):[【カウンターブラスト】(1) - 深闇能力を持つカード] このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、1枚引き、【ソウルチャージ】(1)。

 竜神烈伝で収録されたグレード2のダークイレギュラーズ

 1つ目の能力は、パワー+3000を得る深闇永続能力

 深闇の制限付きであるがそれを有効化するだけで、一切の要件なしで単体パワー11000となれる。
 中盤以降でも単体でシールド5000要求が行える数値なので、後半の能力でのガード強要をブーストなしで利用したい場合等に役立てられる。

 他のファイターターンでも有効化は可能なので、守りにも利用することもできる。
 3~4ターン目のライドフェイズの時点で手札にこのカード《ヴェアカッツェ・レクルト》が揃っているなら、このカードライドしておき、直後の4~5ターン目の1回目のバトル《ヴェアカッツェ・レクルト》コールして、その利点が最も活きるヴァンガードサークル上での利用を狙うのも手である。

 2つ目の能力は、アタックヴァンガードヒットした時に深闇能力を持つカードカウンターブラスト(1)することで、1枚ドローし、ソウルチャージ(1)するジェネレーションブレイク(1)の自動能力

 ジェネレーションブレイク(1)の制限に加えてやや厳しめなコストを要求されるが、ドローソウルチャージ狙いのガード強要が行える。
 アドバンテージに繋がるとはいえ使えるタイミングの遅さによる誘発条件の満たしにくさは気になるところなので、前半の能力《エッジ・イン・ザ・ダークネス》等を組み合わせてシールド15000要求のパワー21000ラインを形成するようにしたり、《魂を狩る者 バラム》永続能力によるコール制限と併用する等の工夫を加えたいところ。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

このユニットは今日のカードで紹介されていません

FAQ [編集]

  • Q3680 (2018-02-23)
    Q. この能力は相手のターン中も有効なのですか?
    A. はい、そうです。
  • Q3703 (2018-02-23)
    Q. 【ソウルチャージ】以外の手段でソウルにカードが置かれても有効になりますか?
    A. はい、有効になります。ただし、ライドによってヴァンガードサークルにあったカードがソウルになることでは有効になりません。
  • Q3704 (2018-02-23)
    Q. 深闇能力は、2枚、3枚とソウルにカードが置かれた場合、効果も2倍、3倍になりますか?
    A. いいえ、なりません。
  • Q3706 (2018-02-23)
    Q. 深闇能力を持つユニットは、そのターン中にソウルにカードが置かれていない状態でも「深闇能力を持つユニット」ですか?
    A. はい。有効になっていない状態でも、それは依然として深闇能力を持ったカードです。

収録情報 [編集]

ブースターパック竜神烈伝G-BT14/085 C イラスト/uniアハハ!今度の人は、逃げ切れるかな?