【十二支刻獣】 
概要 
十二支刻獣のカードとサポートを主体にした【ギアクロニクル】。
基本的には他の【ギアクロニクル】同様、ジェネレーションブレイク能力主体のデッキだが、全クランから見ても珍しい複合種族を主軸に扱う特徴を持つ。
ノーマル超越が戦術の基本となるが、《刻獣 デュプレックス・ドラゴン》や《刻獣 リワインド・タイガー》等の存在により、序盤の段階からでもある程度動けるデッキでもある。
Gユニットを超越した後に使えるカードは、相手のリアガードの処理やタイムリープによる一時的なリアガードの入れ替えに長けていた一般的な【ギアクロニクル】に対して、ランダム性の高い山札からのスペリオルコールやリアガードのパワー増加等、やや【ゴールドパラディン】に近い能力を持つカードが中心となっている。
ただし、個々のパワーの増加量は控えめであるものが多く、様々なパワー増加手段を組み合わせて強力なパワーラインを形成していくことになる。
また、Gユニットはハーツ化されたカードの種族を引き継がないのでヴァンガードの十二支刻獣を指定する能力を持つカードを利用する場合は、十二支刻獣に属するGユニットをノーマル超越するようにしたい。
構築について 
〈十二支刻獣〉のカード 
―Gユニット
―グレード3
―グレード2
―グレード1
―グレード0
―トリガーユニット
〈十二支刻獣〉以外のカード 
―Gユニット
-グレード2
-グレード1
大まかなタイプ別構築について 
派生軸 
このデッキの弱点 
関連リンク 