【ウィッチ】
概要
「ウィッチ」のカードを中心とした【オラクルシンクタンク】。 ソウルがないことやソウルが1枚以下であることを要件とする能力が特徴となる。 構築について
―キーカード
―Gユニット
―「ウィッチ」のグレード3
―「ウィッチ」以外のグレード3
―「ウィッチ」のグレード2
―「ウィッチ」以外のグレード2
―「ウィッチ」のグレード1
―「ウィッチ」以外のグレード1
―「ウィッチ」のトリガーユニット
―「ウィッチ」以外のトリガーユニット
このデッキの弱点
5〜6ターン目のタイミングで急速に展開できる反面、そのタイミングでの展開はかえって遅くなることが多い。 《スカーレットウィッチ ココ》をライドするまでにダメージゾーンに表のカードが少なくとも2枚必要であるのに加えて、《リトルウィッチ ルル》もソウルに置かれたままなので、手札に余裕があろうとなかろうと必然的にユニットの枚数が少なくなるのである。 また、構築によるがリアガードのパワーが伸びにくく、攻勢がドライブチェックに左右されやすい。 関連リンク
|