《質量転移のレディフェンサー/Lady Fencer of Matter Transmission》 
ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト) |
リンクジョーカー - サイバロイド パワー9000 / シールド5000 / ☆1 |
【自】:このユニットが(R)に登場した時か、解呪された時、あなたのヴァンガードが〈メサイア〉なら、そのターン中、このユニットのパワー+2000。 【自】【(R)】【Gブレイク】(1):[【カウンターブラスト】(1)] このユニットがアタックした時、あなたのヴァンガードが〈メサイア〉なら、コストを払ってよい。払ったら、【ソウルチャージ】(1)し、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、そのバトルの終了時、このユニットを呪縛する。 |
混沌と救世の輪舞曲で収録されたグレード2のリンクジョーカー。
関連カード 
ユニット設定 
このユニットの設定は今日のカードで紹介されていません
FAQ 
- Q3695 (2017-10-20)
Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。
- Q3733 (2017-10-20)
Q. リアガードが呪縛されるとどうなりますか?
A. リアガードが呪縛されると、そのユニットは裏向きになり、ユニットから呪縛カードとなります。呪縛カードの持ち主のエンドフェイズの始めに、そのファイターの呪縛カードがすべてスタンド状態で表に戻ります。呪縛カードは、アタックできず、インターセプトできず、移動できず、【(R)】で示される能力は使えず、アタックされなくなります。そのユニットに対して影響を及ぼしていた能力の効果は失われます。呪縛カードあるリアガードサークルは呪縛サークルに変わります。呪縛サークルには、メインフェイズに行なえる手札からのコールも、カードの効果によるコールもできません。
- Q3734 (2017-10-20)
Q. あるユニットが「そのターン中、パワー+3000」などの効果を受けていた状態で呪縛され、さらにそのターン中に解呪された場合、受けていた効果はどうなりますか?
A. 失われます。パワーの増減に限らず、リアガードが呪縛されると、そのユニットに対して影響を及ぼしていた能力の効果は失われます。
- Q3735 (2017-10-20)
Q. 【レスト】状態のユニットが呪縛され、その後に解呪された場合、解呪されたユニットは【レスト】状態ですか?
A. いいえ、【スタンド】状態です。呪縛カードは、解呪される時に【スタンド】状態になります。
収録情報 