暗黒竜(あんこくりゅう) チェインランカー・ドラゴン/Dark Dragon, Chainrancor Dragon》 [編集]

Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!)
シャドウパラディン - アビスドラゴン パワー15000+ / シールドなし / ☆1
【超越】 - ストライドステップ - 【コスト】[手札からグレードが合計3以上になるように1枚以上、捨てる]ことで、裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[Gゾーンを1枚表にする]ことで、そのターン中、このユニットはあなたのハーツカード1枚の元々の能力をすべて得る。
【永】【(V)】【Gブレイク】(3):グレード1以下のあなたのユニットが3枚以上なら、相手は手札から(G)にコールする際、3枚以上でしかコールできない。

 プレミアムコレクション2020で収録されるシャドウパラディンGユニット

 起動能力永続能力共に《神聖竜 クリスタルラスター・ドラゴン》と似通っている所がある。

 起動能力はあちらと同様であるが、ロイヤルパラディンとは異なり、シャドウパラディンは単体で強力な効果を発揮するものが多いため、必然的にこのカードをより高みへと昇らせることができる。
 特に《クラレットソード・ドラゴン》とは高相性であり、純粋に2枚分のアドバンテージを得られる最低パワー28000/ドライブ2のスタンドが行え、永続能力の恩恵を享受できるバトル回数も増やすことができる。

 一方の永続能力は、対照的にグレード1以下のユニット3枚を要求してくるので《神聖竜 クリスタルラスター・ドラゴン》よりも条件が重い。
 しかもシャドウパラディンリアガードコストとすることで自身を強化するものが多いので噛み合わせが悪く、それらと組み合わせつつ無理に都合すると多大なリソースの消費を強いられることになる。
 効果を発揮させたいのなら、《ザ・ダーク・ディクテイター》(フォース)《髑髏の魔女 ネヴァン》(グレード1)などを利用したり、コストリアガードを消費しない《クラレットソード・ドラゴン》《幽幻の撃退者 モルドレッド・ファントム》(フォース)を利用するようにするといい。
 特に《クラレットソード・ドラゴン》《幽幻の撃退者 モルドレッド・ファントム》(フォース)スタンド能力永続能力の恩恵を受けられるバトル回数を稼げるので特に相性がよい。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

このユニットは今日のカードで紹介されていません

FAQ [編集]

  • Q5915 (2020-05-22)
    Q. “相手は手札から(G)にコールする際、3枚以上でしかコールできない”という効果は、このカード以外のバトルにおいて相手がガーディアンサークルにコールする場合でも適用されますか?
    A. はい、適用されます。
  • Q5916 (2020-05-22)
    Q. “このユニットはあなたのハーツカード1枚の元々の能力をすべて得る”により『シークメイト』を得たこのカードが、双闘状態になりました。エンドフェイズにこのカードがGゾーンに表向きで置かれる際、レギオンメイトは退却等、どのように処理されますか?
    A. レギオンリーダーのみがヴァンガードサークルからいなくなった場合、レギオンメイトはルール処理でソウルに置かれます。
  • Q5917 (2020-05-22)
    Q. “このユニットはあなたのハーツカード1枚の元々の能力をすべて得る”により、『シークメイト』を得ました。『シークメイト』をプレイし、指定されたカードと双闘状態になることは可能ですか?
    A. はい、可能です。

収録情報 [編集]

スペシャルシリーズプレミアムコレクション2020V-SS07/005 RRR イラスト/安達洋介恨みは消えることなく、受け継がれては増大する。
V-SS07/S05 SR イラスト/安達洋介(※なし)